オールデン チャッカを履き下ろす!
浪費家の長ちんですw
4月の月間ミリオン達成記念に購入したオールデンをとうとうデビューさせましたので、記念に綴っておきます。
というのも、皆さんレザーシューズってヤツは、購入してそのまま履いておられる方が圧倒的多数だと思われますので、
「イヤイヤちょっと待ってよ、先にやることあんのよ!」
ってことで、参考までに「長ちん流 革靴のデビューさせ方」をご紹介させて頂きますね(^^♪
ほんのちょっとの手間なんですが、やるのとやらないのでは大違いですので、後々永く愛用するための儀式的なヤツです。
それではどうぞ~(#^.^#)
まずはシューツリーに落書きw
だいたい本格靴を買う場合は、型崩れ防止のために、一緒にシューツリーを購入することが多いので、
まずはそのシューツリーに落書きを施します(^^♪
えぇ、どうでも良いヤツですw
ちなみに、「MY FIRST ALDEN ALDEN SHOE SHOP of N.Y MAY,2017」と記念にw
これはどうでも良いヤツです。華麗にスルーして下さい。
リムーバーでスッピン美人に
ここからが大事なヤツですw
まずは馬毛ブラシで、砂やホコリをシャカシャカ落として、
続いてリムーバーと呼ばれるメイク落としで、古いワックスや汚れを落としておきます。
アメリカ製だし、靴がショップで眠ってた期間は、基本ノーメンテだと思いますので、まずは古い化粧を落としていく感じですね。
コイツをゴールドフィンガーに巻き付けて、靴全体をナデナデ。
やっぱり新品でもそれなりに汚れてますわ。
これにて下準備完了です( `ー´)ノ
ここからは、キャサリンと名付けたオールデンチャッカに化粧を施していきます。
ワックスという名の化粧を薄塗りで!
ここからようやく化粧に入るのですが、靴も女性と同じで厚化粧はNGなんですね(^^;
薄~くワックスを塗り込んでいきます。
普段はモウブレイのワックス(1,000円弱)を使ってますが、今回は1瓶2,000円のサフィールという高級品を使ってます。
普段履きのワークブーツより、過保護に育てる方針ですからw
ちなみにキャサリンは、高貴な感じの、赤みの強い靴に育てていく予定ですから、
靴の色より明るいマホガニーを選択します。
コヤツを指で薄~く塗っていきます。
皆さんが大好きな、「うすうす」です❤
んでこれで少し置いておきます。
何分くらいって?
そんなのテキトーです。
何せ、繊細なアメリカ人がハンドメイドした靴ですからww
「さーて、ボチボチ馴染んだかな」ってタイミングで、磨きに入ります。
シャカシャカ磨く!磨く!磨く!
あとは、余分なワックスを落としながら、
ひたすらシャカシャカ磨きます。
高速な動きほど、キャサリンは悦ぶようです❤
いや、マジで。早い磨きでドンドン輝いてきます。
ココに腕の差が出るんだな~(^^♪
高速磨きをする時は、親指と小指でブラシを挟んで、横にスナップを効かせる感じですね。
(写真とは違う持ち方です。)
これで概ね終了です。
ただ、今回は、レザーソールなので、もう1手間加えます。
レザーソールもお化粧を❤
今回のオールデンはレザーソールなので、ソールにもひと手間加える必要がありますね。
じゃないと、すぐボロボロになっちゃいます(^^;
(だから俺はビブラムソールが好きなんだが…)
とりあえずやることは簡単です。
これまたソール用のオイル?がありますので、それを塗って浸み込ませる。
(たぶん普通に馬油で良いと思うんだけど…)
そして、水牛の角でズリズリしてやります。
ズ~リズリです❤
イメージ的には、保湿して、革の繊維がほぐれつつあるのを、再び鞣す感じですね。
この一手間で、ホント、レザーソールの持ちが違います。
(最初は少し滑りますが…w)
靴の修理ってオールソールが一番高いんだから、それは極力避けておかないと。
ってことで、ようやくデビューにこぎつけました…(^^;
あとはひたすらガシガシ履く!
あとは雨の日を避けて、ひたすら履く!これに限ります。
所詮レザー製品なんてのは、新品の状態は赤子のようなもので、使い込むことで、ダンダンと大人の色気が出てくるんですよね(^^;
長ちんのキャサリン妃も、1日仕事の相棒にしただけで、非常に豊かな表情となりました(^^♪
このスベスベだったウブ娘が…
たった一日で別人に(^^♪
良い履きシワが入ってくれましたね(^^♪
一気にかっこよくなりました( `ー´)ノ
(あっキャサリン妃という設定だった…)
かなりマニアックですが、こうしてコードヴァンは世界中で愛され続けているのです(#^.^#)
この履きジワは自分だけのオリジナルですし、もはや我が子のような愛おしさも感じちゃいます(;^ω^)
変態ですね。。
ただ、レザーシューズはこれくらい手入れを欠かさず大事にやれば、リーガルだって余裕で10年は持ちますよ。
長ちんがオールデンを買ってきてもらった友人は、リーガルを1~2年で履きつぶすと言ってましたが…それはやりすぎコージです。
また、この育てていく過程が何より楽しいので、どんどんブーツが増えちゃってますけど…w
さ~て、靴に関することはこれくらいにして、明日はヴィクトリアマイルの展望を出します!
今回は少し変化球で攻める予定なので、お楽しみに~(^^♪