有馬記念2016 展望(妄想)
2016/12/28
昨夜、風呂上りに嫁からお尻が汚いと言われた長ちんですw
ん~ここ最近、チグハグな予想が続いて申し訳ないです<(_ _)>
全然読み通り展開流れないし、少しスランプ気味かも…( ゚Д゚)(朝日杯は武が逃げてたら残ってたはずなのに…)
さて今週はいよいよ競馬カレッジ勝ち組予想ラストの有馬記念です。
ここは是が非でも当てて、気持ち良く、今年の競馬を締めくくりたいところです!
下馬評では、サトノダイヤとキタサンブラックの1騎打ちの様相ですが…JC見る限りぶっちゃけキタサン1強だと思います。
普通にいけば、キタサン堅軸でヒモ荒れを狙っていけばいい、そんな簡単なレースに思えますが、
「JCでのキタサンの走りを見て、誰か潰しに行かないかな…?逃げ馬って目標にしやすいし…」
と考えると、面白い予想ができそう(^^♪
『潰しにいくってみんな勝ちたいんじゃ…』
いえいえそんなことはございませんよw
チャンピオンズCのブライトラインを思い出して下さい。
アウォーディーのために捨て身の先行馬潰しをして、自身は最下位でアウォーディー2着と、しっかりアシストしたでしょ。
馬主とすれば、どっちかで3億円とれればOKでしょう!
ってことで、今回はキタサンの弱点を読んで、潰しにいく陣営がいたら…って妄想を行います。
キタサンBの弱点は…
まず、今回1強といったキタサンBですが、現時点で弱点も見えてます。
この馬はこれまでの走りを見る限り、「ワンペースで押し切る競馬」で強さを見せてますよね。
これは走法が大跳びってこともあって、逆に緩急つける競馬が苦手ってことの裏返しだと思います。
有馬記念の舞台は、小回りの中山2500ってことで、4コーナーでの一気のペースアップになりがちです。
正直舞台設定はあまり向かないでしょう。
キタサンがワンペースで逃げることを考えれば、弱点は「マクリ馬による一気のペースアップに自身のラップを崩されること」じゃないでしょうか。
器用な馬じゃないので、瞬間的な動きは苦手なはずです。
天皇賞春もJCもイーブンペースを武が演出してますし。
(ラップ見て改めて思います。ホント天才。)
キタサン潰しを行える陣営は…
では肝心のキタサン潰しを行える陣営ですが…
サトノ2頭
⇒サトノダイヤ、サトノノブレス
近藤・佐々木ライン
⇒アドマイヤD、シュヴァルG
吉田勝巳
⇒ムスカT、マリア様
この3陣営は、動こうと思えば、動けるってことを覚えておいて下さい。
戦法的には…
A:サトノノブでキタサンに喧嘩仕掛けて、サトノダイヤで外マクリ一気。
B:アドマイヤで捨てマクリして、前を急がせてシュヴァルの外差し
C:ムスカテールを捨て逃げor捨てマクリでタフな展開にして、マリア向きの流れを演出して引退に花を添える。
あくまで現時点では可能性の話ですが、サトノや吉田勝巳あたりはリアルにありそうですね。
だってサトノノブレスがここで力足りるわけないですし、ダイヤのサポート役で出てくる可能性が高いです。
あと吉田勝巳のムスカテールにしても、当然ここでは全然足りない馬ですよね。
これはキャロットFのマリア様のサポートの可能性高いです。
そう考えていくと…
キタサンにとって楽な競馬ではないでしょう。
得意でない中山、他陣営のコンビ攻撃…。
今年も案外荒れそうな気がするのは長ちんだけでしょうか…(;^ω^)
まだまだ枠順確定後に、いろいろと考えを巡らせてみます!
当然キタサンが一番強いです!
でもコンビプレイを考えると、サトノダイヤ、マリアライトも侮れません!
(サトノは人気するでしょうがw)
何はともあれ、みんなで気持ち良く有馬を締めくくりましょう(#^^#)
それじゃ皆さんも色々妄想して下さいなw
良かったら、メールで【長ちん、こんなのもあるんじゃない?】みたいな連絡いただけると、励みになりますw