チャンピオンズC2016 展望
2016/12/05
展望の前に先週の反省から…。
いや~完全に読み違えてスンマソ<(_ _)>
キタサンBとゴールドAの一騎打ちと見てたんだけど、ゴールドAが早めに競りかけてキタサンには厳しい展開と読んでたんですが…
ゴールドAどうしたんですかね?
鞍上は少し太目残りって言ってたけど、単純にイレコミが原因かな…。
パドックはギリいけそうだったんだけど、輪乗り時点で頭フリフリでアウトになった気が…。
やはり気性難の馬を軸にするのはヤメよ…。
有馬で人気落ちすれば対抗で拾うか。
ちなみに今回は完全な読み違いに自分でもムカついたので…
JCの夜、年末用のカニを注文w
こうしてパッと浪費することでイラついた気持ちを切り替えます…(;^ω^)
カニはスーパーの微妙なヤツより、ネット注文が確実ですw
チャンピオンズCの展望
さてさて、気を取り直して、チャンピオンズCの展望に入ります(^^♪
再び武豊が中心ですね(^^♪
武豊は大好きな騎手なので、再び良い馬が回ってきた流れは嬉しい限りです。
「次は中京でアウォーディ―」とふざけてましたが、目下ダート6戦無敗。
当然の中心ですが、今回は1倍台のオッズになりそうだし、配当妙味が…(;^ω^)
ただテンの入りはそこまで早くない馬なので、内枠に入れば、包まれて少し危険な感じもしますね。
中~外枠に入れば、素直に軸にするつもりですが。
とりあえず相手探し。アウォーディー以外の上位人気陣を考察してみます。
アウォーディーの相手候補は…?
ノンコノユメ(5.3倍)
昨年の2着馬。去勢明けの前走、マイナス15キロで4着。明らかにガレていて、とても走れる状態にないと思ってましたが、格好だけつけるあたりが一流ですね。
ただね、オカマちゃんになって夜な夜なダイエットでもしてるのか、1週前立写真見た感じ、まだまだ体が戻ってなく細い印象なんですよ(*_*)
今回どこまで戻すかが気になりますが、このオッズ&状態不安で買う?って感じです。
あれっ…!?タマ金が15キロもあったわけじゃないよなw
ゴールドドリーム(7.6倍)
前走の武蔵野Sでは◎指名からの万券あざーす(^^♪
この馬の不安は、単純に距離ですね。
東京1600なら自信の◎でいいんだけど、登り坂&長い直線の中京1800が果たして大丈夫なのかってとこ。
中京1800は、よその1800よりも、かなりタフな舞台なので。
時計勝負は大丈夫だと思うけど、肝心のタフさが伴っているか。
まだ未知な部分が多いのは事実。
コパノリッキー(10.2倍)
今年に入ってG1を3連勝。
前走は元相方の武に被されて見せ場なく5着って結果だけど、6歳になってもスンナリ先行できれば相変わらず強いねー。
今回アウォーディーを破る馬がいるとすればコイツじゃないかな。
すんなり行けばダート界最強、揉まれると全くダメ、なんとも天国と地獄のような馬。
過去2年同レース1人気でボロ負けしてるけど、2年前は出遅れて論外、昨年は超ハイペースで自爆…ちゃんと理由があるからね。
前走負けで人気落ち&外目の枠が引ければ、ここは美味しい馬になりそう。
頼むから外目の枠を引いてくれ!
(JRA様、キタサンみたいに八百長?おねしゃすw)
外枠引けば久々に単勝馬券もアリかなー。逆に内ならサヨウナラ…
サウンドトゥルー(10.7倍)
ホント堅実な馬だよねー。
実は昨年の同レースの本命馬でした。
テンがびっくりする程遅いけど、末は確実に伸びてくる。
追い込みたくて追い込んでるんじゃなく、スタートから鈍足過ぎて置かれているという…w
2000じゃ少し長くて末も鈍るけど、1800ならキレるよ。
あとは枠順決まって、前が流れるようなら引き続きコイツも面白い(^^♪
モーニン(10.9倍)
前走1人気を嫌って本命にしなかったんだけど、無茶苦茶負けましたね(*_*)
フェブラリーSでレコード勝ちするくらいだから、時計勝負は問題なかったはず。
何度もレース動画を見直したんだけど、揉まれるとあんなに弱いなんて…。
賞金的に完全な叩きだっただけなら救えるけど、揉まれ弱さはコパノ級となると買い辛いわ…。
ってことで、アウォーディー以外に5頭見てきましたが、ゴリゴリに狙っていける馬は外枠のコパノリッキーくらいかな。
あとは流れる展開でサウンドトゥルーの追い込み。
実は…長ちんが今回ヒモ荒れでコッソリ狙っている馬は上記以外の馬なんですよねw
特注馬は人気薄!
えっ特注馬、知りたい…?w
コッソリ自分だけ複勝買おうとか思ってる?w
それじゃ特別に…w
ズバリ予想オッズ11人気の昨年4着馬といえば…
そう、ロワジャルダンです!
この馬は完全に人気の盲点ですね。
昨年のチャンピオンズC4着、今年のフェブラリーS5着。
今年のフェブラリーS以降、少し調子を崩していましたが、前々走あたりから復調気配。
これまで地方G1は使ってませんし、年内はここがメイチ濃厚。
有力ドコは東京大賞典も睨みながらの90~100%の調整になると思いますが、この馬は今回120%メイチで狙ってくるでしょう!
鞍上も横山典なんで、思い切って道中最後方からのイン強襲の3着狙いなんて騎乗も楽しみ。
なんとなく去年のサンビスタに似た香りもするんですよね~(^^♪
前年チャンピオンズC好走
⇒メイチ仕上げで当日2桁人気
⇒大激走で万馬券!
↑なんか境遇が似てません?
インで溜める競馬をするために、ぜひ内枠を引きたいところ。
皆さん、週末までくれぐれもご内密に…w
あとは枠順確定したら今回はスンナリ予想固まると思います。
①アウォーディー、⑯コパノリッキーなんて内外極端な配置になったら…
ニヤケながら◎コパノになると思いますが、アウォーディーが中枠~外枠になればすんなり◎アウォーディーじゃないですかね。
それじゃ皆さん、【コパノ外枠、ロワ内枠】を願いながら枠順確定をお楽しみに~(^^)/
以上、チャンピオンズC展望でした!