ファルコンS2017 展望
2017/03/18
投資競馬の長ちんです。
いや~先週は展開読み違えて、ボコボコにやられちゃいました<(_ _)>
失礼しました…( 一一)
特にフィリーズレビューは、勝負しようと思ってたんですが、当日昼下がりに懇意にしてる競馬関係者の方から連絡頂き、
「前走逃げたレーヌミノルが控えて差す競馬試すみたいだから、注意したほうがええよ」
ということでしたので、勝負度合いをグンと下げたのがせめてもの救い…( ゚Д゚)
今後もそういう情報入ればツイッターで直前に呟きますので、フォローがお済でないメンバー様は、是非チェックしといて下さい(*'▽')
それでは、今週の展望に入ります。
週末は再び重賞ラッシュですね(^^♪
注目の阪神大賞典は、サトノダイヤ1強で馬券妙味が怪しいので、波乱模様の土曜重賞ファルコンSの展望に入っていきたいと思います!
それでは早速どうぞ~(#^^#)
馬格のある馬が好走しがち!?
ファルコンSの舞台、中京1400ですが、まず予想するうえで絶対に頭に入れておいて頂きたいのが、
とにかくタフさが必要!
ってことです。
当然中京はタフさが必要なのは皆さん周知のことかもしれませんが、古馬ならまだしも、この時期の3歳馬にとっては、思いのほかこたえるみたいで、データに如実に現れてますね(^^)/
それが以下に示す馬格データです!
【前走馬体重】(過去5年)
460キロ未満(1.1.0.29)複勝率6.4%
460キロ以上(4.4.5.46)複勝率22.0%
一目瞭然(^^;
概ね「馬格≒タフさ」と考えてOKなので、如実に現れてますねw
ってことで、今回17頭立てのレースになりそうですが、
このフィルタで実質10頭立てになりました!(^^)!
【前走460キロ以上】
コウソクストレート
ジャッキー
ジョーストリクトリ
ナイトバナレット
ボンセルヴィーソ
マイネルバールマン
マンカストラップ
メイソンジュニア
ラニカイシチー
レジーナフォルテ
まぁ460未満の馬は気になるヤツだけヒモに加える程度でOKでしょう(^^)/
(ただ上位人気5頭は全て含まれてんな、おい…w)
ってことで各馬の短評に入ります!(予想オッズ付)
有力各馬の短評
ジョーストリクトリ(2.8)
2走前にこのコースを快勝し、前走アーリントンに臨みましたが、直線でインを突くも、口向きの悪さみせ、武がモタモタするうちにドボン。
そもそもキレるタイプじゃないようで、2走前のように上がりが35秒かかるようなタフな馬場で底力を見せるタイプなのかも。
戦法も好位からジリジリ伸ばすほうが良さそうで、前走ほど溜めずに、今回好位から2走前の再現を狙えば…。
タイプ的には中京コースが合うのかもしれないが、1人気背負うほど能力が抜けた存在ではなく、堅軸とまでは…
ナイトバナレット(4.0)
前走中山1600のジュニアCで、直線坂を超えたラスト200あたりで、大外からズバっとまとめて差し切った当馬。
よくよくレースを見ると、4角から追っ付け通しで、かなり反応の鈍いタイプとみるも、一番キツイ坂上からまとめて差し切った内容はかなり好感が持てる。
ファルコンSといえば、タフな競馬場のタフな展開で前に厳しい流れになりがちだし、この馬のように底力のある馬が最後にズバっと差すイメージがある。
倒した相手も、アーリントンCで即3着となったディバインコード、クロッカスSをすぐ快勝したタイムトリップと、レースレベルも文句なし。
今のとこ、軸候補だね(^^♪
コウソクストレート(4.1)
前走シンザン記念は、雨でドロドロにぬかるんだ馬場で、なおかつ道中力みっぱなしで直線向いた時には脚が残ってなかったね。
鞍上も直線で追わないくらい全然ダメなレースだった。
ただそこは考えようで、適性のないレース、道中ダメと分かったレースで、無駄に消耗してないとも取れる。
京王杯2歳Sでは、先述のディバインコードと接戦を演じてるし、能力的にはココで通用して問題ない馬。
脚質的には今回好走条件満たしそうだし、軸までいかないものの、注意が必要。
ボンセルヴィーソ(5.0)
ポンと出てそのままハナ切って、前の馬に厳しかった前走朝日杯FSを3着した当馬。
これは素晴らしい内容で、サトノアレス、モンドキャンノと後方待機組に流れが向いた中、唯一先行勢で3着に粘ったのは評価すべき。
朝日杯は良馬場発表も少し緩い馬場で、タフさが求められたのもプラスに働いたかと。
当然能力は認め、印を予定するも、このレースは先行馬がアテにし辛いレース。
前走も厳しい中、好走したので強くは言えないが、軸にしないほうが無難な気も…。
マイネルバールマン(12.3)
はっきり言って、前述4頭に劣ります。
軸はありえないし、ヒモで拾う程度ですw
ってことで、有力5頭を見てきましたが、
ズブイけどタフな差し馬ナイトバナレット
を軸に入っていいかな~という印象を受けてます。
正直上位4頭が能力的に若干抜けてる印象もあるので、このうちの2頭に、穴馬が突っ込んでくるようなイメージで馬券を組もうかと思案中です(^^♪
先週がクソ予想過ぎたので、今週は…仕返しを( `ー´)ノ
次回は週中時間が取れたら、スプリングSの展望を出したいと思います!
お楽しみに~(^^♪
ちなみに競馬は先週やられちゃいましたが…
同じく先週木曜に購入した株の話ですが…
かなり面白い展開になってきましたので、そのうち顛末をまとめて報告したいと思います!
メンバー様10名くらいから、「どこの銘柄ですか?」と聞かれ、銘柄をお教えしましたが、
「短期はヤバいでっせ。中長期保有なら割安でしょう!」
とお伝えして翌日すぐに、どエライ展開になって、
「暴落→続落(追加購入w)→暴騰→暴騰→?」
というスリリングな展開でしたが、続落時点でのオカワリが上手くハマって、たった1週間で結構な利益が出せそうです!(^^)!
(かなり心臓に悪い動きでしたが…w)
一旦短期で利益確定するか、もうちょいスイングするか悩ましいところですが、改めてブログで報告したいと思います!(^^)!
デイトレの大口ばっかで、ハラハラの毎日が続くので、ソロソロ利益確定して逃げようかとも思ってますが…w
それじゃまた~。