フェブラリーS2020 攻略データ
競馬カレッジ長ちんです。
続いて、今年の初G1フェブラリーSです。
インティ、モズアスコット
一騎打ちの様相ですが…
う~ん…片方は怪しいと思ってます。
それじゃ、早速レース傾向を探っていきましょう。
※無料メルマガについて詳しくは↓↓
レースの傾向
▲前走がG1かG2で上がり3F1~2位
→[3・3・2・2]
7番人気3着・5番人気2着などの例も。
単勝オッズ50倍以上を除けば[3・3・2・0]の鉄板!
〇1番人気
→[4・2・3・2]
4~5歳なら[4・2・1・1]で信頼度さらにアップ。
4歳で1番人気を裏切ったのは初ダート馬。
▲7・8枠で馬体重500kg以上
→[5・4・0・20]
外枠有利かつ、ダG1なので馬格重要。
4~6歳に限れば[4・3・0・11]にアップ!
?前走が上がり3F4位以下で小差の敗戦
→0.9秒以内の敗戦だと[0・1・0・52]
決め手負け必至。
1.0秒以上の負け(理由あって不発)
なら見直せますがほぼ消しでいいでしょう。
×前走で芝レースに出走していた馬
→[0・0・0・15]
初ダのみならずダ替りも一様に不振。
前走でダート重・不良を走った馬も
[1・2・0・31]で不振傾向にあります。
?前走が東京大賞典で4角5番手以内
→[0・0・4・9]
3着例はある一方、人気で消えた馬も複数。
前走東京大賞典組は差し損ねた馬が狙い!
フェブラリーSの特注馬
【フェブラリーSの特注馬】
⇒ブログランキングで公表中
※無料メルマガ始めました!
週末平場のAI予想出してます。
詳しくは↓↓