凱旋門賞2016 展望
投資競馬の長ちんです。
ここ最近予想がイマイチハマらずに…
再びスランプか!?と心配してますが…w
そんな不安を払拭すべく、凱旋門賞の展望をやっちゃいます。
先日お伝えしたとおり、馬券的にも妙味ありそうで、JRA初の海外馬券発売&悲願の日本馬制覇となるか、めちゃくちゃ注目されそうですね(^^♪
日本代表はご存知マカヒキ!
前哨戦のニエル賞は微妙なメンバー相手(?)に快勝し、ディープインパクトの血が欲しい欧州競馬でかなり注目されてますね(^^♪
果たして、マカヒキは勝てるのか!?
それ以外に美味しい馬はいるのか。。
それでは展望です。
凱旋門賞2016 レース情報
まずは基礎情報から♪
発走時刻:日本時間10月2日(日)23:05
開催場所:シャンティイ競馬場
距 離:芝2400m
1着賞金:285万7000ユーロ(約3億2860万円)
今年はロンシャン競馬場改修工事もあり、シャンティイ競馬場での開催です。
<コース形態>
左下の奥から発走しコーナーまでは長ーい下りの直線。
3コーナーと4コーナーの中間で下りきり、4コーナーから直線は一転して上り、再び600mの長い直線となっています。
高低差は10mで、日本一高低差のある中山競馬場が5.3m。
ほぼ2倍の高低差。
これにマカヒキが耐えられるかどうかが、勝負の分かれ目だね。
こんだけスタートから直線長ければ、枠順の有利不利もなさそうだし、展開も落ち着いたものとなりそう。
あとは3コーナーから4コーナーが少し鋭角になっているので、できるだけ外に振られずに回ってきたい印象。
さすがにこのレベルになると大外一気なんて芸当は、相当抜けた馬じゃない限り、難しいから好位差しがセオリーかな。
<賞金・その他>
世界の凱旋門賞で3億チョイという賞金。
なので賞金だけなら、ジャパンカップとそんなに変わりませんw
欧州競馬って意外に賞金安くて、
マカヒキの前哨戦G2ニエル賞の賞金なんて…
900万円弱!
日本の500万下に毛が生えたレベル(-_-;)
日本の賞金がいかに高いか、デムーロやルメールがなぜ移籍してきたか、分かりますねw
閑話休題!
クソ安い賞金ながら、同コースを一度試走したのはマカヒキにとってかなりデカいはず。
しかも超ドスローを折合いながら、脚を溜めて直線でサラっと差し切るってのは、消耗も少なく理想的な前哨戦だったね。
では続いて出走予定馬を紹介します!
凱旋門賞2016 出走予定馬
それでは、マカヒキのライバル達を紹介しておきます。
はっきり言って、ニエル賞のメンツとはレベルが段違いだからw
ポストポンド 牡5歳
今年のドバイシーマクラシックでドゥラメンテを全く寄せ付けず快勝。
昨年のキングジョージから5連勝中と目下絶好調だし、充実期に入ってる印象。
ただ今回の場合は、3歳牡馬との斤量差が3.5キロ。
長ちんはハンデ戦等で、
斤量差1キロ≒1馬身
として計算してるから、3歳馬相手に3馬身半差つけて、やっと同着って計算になると…
勝ち切るのはどうかな…
アルマンザール 牡3歳
今年のフランスダービー馬でアイルランドのチャンピオンステークスも快勝し、ここにきて一気にウィリアムヒルのオッズが下がった模様。
3歳の斤量恩恵もあるし、チャンピオンSのレースを見た限り、鋭い切れ味は一級品だね。
有力候補!
ラクレッソニエール 牝馬3歳
凱旋門賞といえば、以前は3歳牝馬でした。
あのディープが負けたのも3歳牝馬でしたね(-_-;)
8戦無敗のフランス2冠牝馬。
ポストポンドとの斤量差が驚愕の5キロ!というのも含め、かなり有利な印象。
トレヴ以来の3歳牝馬勝利になるか注目!
ちなみに騎手は日本でもお馴染みのC・デムーロです。
ハーザント 牡馬3歳
英、愛それぞれのダービーを制して、一時はポストポンドに迫るオッズ。
しかし、チャンピオンステークスでの大敗もあり、評価は下降気味。
ただ長ちんは、3歳馬の代表格とみてるし、能力はぶっちゃけマカヒキ以上だと思う。
調子を立て直してきたら怖い存在。
ファウンド 牝馬4歳
愛チャンピオンSで2着。
18戦して15連対(うち1着は5回)と素晴らしい成績。
まーたまにいる「強いけど、決め手に欠けて、勝ちきれない馬」だねw
2着付け馬券なんかも面白いかも(^^♪
マインディング 牝馬3歳
英国の2冠牝馬。
英オークスを制したってことで距離不安ないし、ハンデ有利な3歳牝馬だし、期待が持てるね。
牡馬相手のチャンピオンSでは4着止まりとなったが、逆転チャンスは十分!
前述の斤量恩恵もあるし期待できそう。
以上が有力どころの紹介となります!
その他にもハイランドリールなどヨーロッパ各国のG1クラスの馬が参戦予定。
今年からJRAでも馬券を買えることになりますが、その他有力馬もきっちり分析してせっかくの凱旋門賞を的中したいですね!
まー今んとこ軸馬については、3歳馬から入りたいなーと考えてますが…
とりあえず現時点で長ちんが注目してる馬を例のごとくブログランキングで紹介しておきます。
↓凱旋門賞注目馬はこの馬だ↓
上位人気が予想されるけど、今んとこの軸候補はコイツ。
血統にルアーブル産駒ということもあり、ラーイの素軽さも持ち合わせてる印象。
ロンシャンでなく、シャンティイだから余計に、コテコテのサドラーズウェルズ系よりは、素軽い血統を狙いたいね(^^♪
いやいや当然マカヒキも買いますよ!!
ただぶっちゃけると…
マカヒキは能力的に2~3着の予感が…(-_-;)
【PR】
2016年の秋競馬はココで決まり!!
みさなん!こんにちわ!!
長ちんの友人の斎藤と申します!
今回は盟友の長ちんにお願いして、皆さんのお役に立てればと、無料情報の紹介をさせて頂きます!
秋競馬が始まりましたね!!
私は夏競馬は調子良く終われたので、
今回、ご紹介するのは高配当21という競馬情報サイトです!
ご存知でしょうか?
けっこういろんなとこで評判のいいサイトなんですが、実際に使っ
春のG1シーズン・夏競馬とかなりの好調を維持していましたが、
船橋12R ニコニコプレミアムカップ 3連単 1,673,900円
札幌12R 釧路湿原 3連単 125,700円
札幌1R 2歳未勝利 3連単 291,700円
などを筆頭に数々の的中を叩き出している、大注目の競馬情報サイ
無料コンテンツもしっかりしていて…
ぶった斬り!
今週末のレースに登録している競走馬の中から、アブない人気馬を
素人の目には映りにくい懸念をプロ目線で暴く!
SI指数
高配当21が送る新提案。注目レースの各馬の能力を数値化して大
思わぬ大穴が指数上位に抜擢されれば波乱の予感!?
無料情報
レース前日・当日には10点以内で無料買い目情報をご提供!
まずは無料で高配当21の誇る破壊力をご体験ください!
ちなみに、無料情報の回収率は130%を超えているとのこと。
有料情報でも的中しない残念な競馬情報サイトが多いことを考える
そんな高配当21の1番の魅力は…ズバリ、高配当!!
3連単だと推奨金額が一律100円の競馬情報サイトも多いですが
高配当21ではレースによって推奨金額が1000円になっている
もちろん、無意味に毎回高額投資するのではなく、
言うのは簡単なことですが、実現させるのは難しいことです。
高配当21の情報力・分析力が本当に優れているからこそできるこ
是非、一度高配当21の実力を体験してみて下さい!!
→メールアドレスだけで登録可能です