阪神JF2016 予想
2016/12/13
競馬カレッジ長ちんです。
明日はいよいよ2歳牝馬の頂上を決める一戦、阪神JFがありますね(^^♪
内が伸びるバイアスが厄介…
展望段階で言ってたとおり、基本的に差し脚比べになりやすいレースですが、今年のメンバーと枠順見る限り、恐らく平均やや早めくらいで流れると思います。
なので展望同様に差し追い込み馬に有利な展開になりそうです。
ただ問題は、今の阪神の「内が伸びるトラックバイアス」です。
まー正確には外も伸びるんだけど、内が良い分、外は届かないって感じですね。
本日のチャレンジCでさえ、少しペースが落ち着くと、マイネルのように先行から流れ込む競馬でも芝の良い部分を走れる分、残れちゃうってそんな馬場です。
恐らくレースは、やや早めの流れで直線向いて、レーヌミノルが早めに抜け出して、そこに差し馬が急襲していく感じと見てます。
ってことは、レーヌミノルが残るか、その後ろに控えた馬か…。
3複のヒモには、このあたりを考慮しながら臨むべきでしょうね(^^♪
ってことで以外にスンナリ決まった勝ち組予想です!
競馬カレッジ勝ち組予想
◎⑱リスグラシュー
〇⑰ヴゼットジョリー
▲④レーヌミノル
★①ディーパワンサ
☆⑦ブラックオニキス
◎は展望同様にリスグラシューでいきます。
レース動画を見れば見るほど、このメンバーでは抜けてる印象が強くなってきました。
追い切りも文句なしで好仕上り。
枠がね…5枠~7枠あたりなら、頭固定で買っていいくらいの印象だったんですが、まさかの大外…w
こうなると内有利な今の馬場で届かず3着なんてこともありそうですが、3複の軸としてはこの馬が最適な印象です。
外からズバッと差し切ってくれると気持ちいいんだけど。
〇はヴゼットジョリー。
展望段階で細い印象が強かったんですが、追い切り見る限り、細くてもやれる馬なのかもしれません。
軽めの内容でしたが、時計は文句なし。
新潟2歳から阪神JFってローテは、近年のトレンドになってて、3年前ハープスター、昨年もウインファビラスが穴をあけてて、注目してるローテ。
たぶん馬体は寂しいだろうけど、明日のパドックで最終判断とします。
イメージは、◎と一緒に突っ込んでくる感じ。
▲はレーヌミノル。
いやいや売れ過ぎっしょ。
ぶっちゃけ展望記事後に、だんだん1600ならコイツが一番強いんじゃないか…とも思いだして、正直◎と悩んだくらいの当馬。
今の阪神の馬場がドンピシャに合いそうな印象です。
有力ドコが後方待機勢多いから、早めに抜け出して、押し切るような、直線では目標にされそうな印象ですね。
★はディーパワンサ。
前走はデイリー2歳で4着って結果だけど、しょうがないよ。
ドスローで、レース上がりが11.5-11.2-11.4となると届かないよね。
馬体も緩かったし、今回は一叩きで変わるはず。
有力ドコが外回す分、内の良い部分を突いてきてほしい。
☆はブラックオニキス。
前走の大凡走が嫌気されて穴になってるけど、牡馬相手の札幌2歳を評価してとりあえず拾っておきます。
※注目の②ソウルスターリングは、内枠で初の多頭数競馬となると、揉まれてドボンになりそうな気がして、バッサリいきます。(どうせ安いし。)
⑪ジューヌエコールも、結局今までの相手が弱かったんじゃないかって思いだして、押さえまで。
たぶんこのレースは3複万券いかない気がするね…(^^;
長ちん自信度★★☆
レース波乱度★☆☆
推奨買い目
3複◎=〇▲=流し
馬連◎=〇▲★
まー印象的には3複8000くらいの馬券が獲れれば御の字ですわ(^^♪
PS:それよりも…実は今日のチャレンジCは、密かにメチャ自信あったレースで、結構太めに勝負してました…(^^;
結局ヒストリカル軸の3複と、◎ヒストリカルと★ベルーフから(〇ブラック太目×、▲フルーキー①人気×⇒消去法的にベルーフに…)の馬連で勝負してたんですが…。
間一髪、馬連でフォローできたのでそれなりに利益出ましたが、ぶっちゃけ自信喪失です…(^^;
ヒストリカル◎はかなり手応えあった予想&パドックも◎だったのに…これが競馬ですね(-_-)
もう1重賞カペラSは後ほど簡略予想でお届けします!
それじゃ皆さん、グッドラック♪