ハイエース買ったど~w
マルチ投資家長ちんです。
今回は競馬とは関係ない話題ですが…
タイトルにあるとおり、
ノリで「200系 ハイエース」を買っちゃいましたw
今年の秋口にランクル78プラドを買うつもりで色々検討するも、現車に乗ると狭くて死にそうだったんで、見送ってたんですが…
坂上忍氏が年末に競艇で、一年の稼ぎを全ツッパするという話を突然思い出し…
長ちんも今年儲けた金でパ~っと車買おう!
となってしまい…
今年【競馬・スロット・株・FX】で稼いだ金をパ~っと使っちゃいましたので…
記念にその顛末をまとめてみます(^^♪
自由人の相棒 ハイエース
かねてより、釣り遠征の際はテント泊してたんですが、
・風がうるさくて寝れない
・近くを人が歩くと起きてしまう
・若干せまい(身長186なのにテント全長200)
ということで、荷物積んで車中泊できる車欲しいな…という思いから、ハイエースは常にマークしてました。
当然3000ディーゼルターボが欲しかったので、300万コースとなるんですが、車屋とツーカーって環境にあって
「200万でいい車手に入るのに、300万も出すか?」
という考えから、長ちんにとっては高嶺の花…。
ただね、よく考えると
「ハイエースのディーゼルはリセールがバカ高い!」
ということは、次の乗り換えで高値で売却することを考えると普通の乗用車より実質安く乗れる。
ってことでアリかなとも思ってました。
そして嫁との何気ない会話の中で、
長「下の子もボチボチお泊りできる年だし、家族で時間も金も何も考えずにアテのない旅したくね?」
嫁「いいねー。お金は全部あなた持ちなんでしょ?」
長「まーそりゃいいけど。お前さぁ車中泊とかできるタイプの人?」
嫁「トイレと風呂さえあれば…」
長「風呂は日帰り温泉あるし、トイレはコンビニあるからイケるな。ほなハイエース買うから!」
嫁「はっ!?何それ?」
ってことで、急遽ハイエースを買うことが決まり(半ば強制的に…)、その週末ハイエースの専門店にカスタムハイエースを観にいくことに。
専門店はF●EXという、ランクルやハイエースのカスタムで有名なお店で、カスタムされた現車を見て、自分のイメージを膨らませるのが目的。
当然こんなとこで買うと高くつくので、自分でイジリ倒しますけどw
(営業のお兄さんゴメンな。金にならん客でw)
嫁「めちゃ広くていいじゃん。どうせ自分で改造するんでしょ」
長「おう。車は自分でイジるのが面白いからな。」
ってことで…
いよいよオークション!
ってことで嫁の理解も得られたんで、車屋の先輩に相談!
長「しぇんぱい。ハイエース買いますばい」
先「お前高かぞー。ディーゼルか?」
長「当たり前ですわ。年内にバタバタ買いますけん、ほぼ純正ノーマルで程度の良いタマをオークションで探して下され。」
それから数日後…
先「今日横浜会場によかタマが出とるぞ。」
長「ほな狙いましょか!ってか今日は俺の誕生日やしw」
先「運命たい。応札ボタン押すやろ?」
長「そうですな!決めたりますわ」
それからオークションが始まり…
長「俺は北斗神拳の伝承者…230万まで北斗百裂拳!」
長「あた!あたたたた~!(130万…150…180…)」
先「たぶんボチボチ”売り切り”出るぞ!」
※売り切りとは…出品者が今の金額以上で売り切りますってサイン。出品者の目標額に届いたらそうなる。
先「よし!210で売り切り出たぞ!あと一押し!」
長「そろそろ出すか。北斗神拳奥義、北斗百裂脚!アタタタ~(220…225…230…235)」
先「たぶん一騎打ちになっとるぞ。あとは任せる!」
長「250まではかかってこいや~!アタタタ~」
そして240からスローになり…
アタぁ245→へぷぽ246→アタっ247→…あばば248
アタ!249→……ひでぶ250→アタっ251…。
…。…。ア~ッタぁ!251万、落札~♪
(ちょうど↑の画像も251あべしw)
勝った…。(いや正確には買ったw)
長「どこの車屋か知らんが、天に帰るときが来たのだ!」
先「おいナガシロウ!すぐ陸送かけるぞ。仕上げまで年内間に合わせるぞ。」
長「了解で~す(^^♪」
というわけで、横浜から陸送かけて無事九州へ届きました!
愛しのハイエースちゃん(横浜育ち)
いよいよ届きまして、初対面。
横浜育ちのハイエースちゃんです。
ん~なかなかイジリ甲斐のありそうなウブっ子ちゃんだね☆
カラーはピュアホワイト。(あっパールホワイトだった)
これから長ちんが、あんなとこやこんなとこまでイジってやるからね(*´з`)
とりあえず予定では…
・床張り(車の中を家みたいな床張にする)
・2段ベッド取り付け(車中泊用ね)
・スモークフィルム張り
・タイヤホイール交換
・テールランプ交換
・リアシートベルト取り付け(チャイルドシート用)
・室内LED化
・フォグLED化
・ウッドステアリング交換
・ホーン交換
・セキュリティシステム…etc…
改めて列記すると、やること多いな…w
せっかくなので、サラリーマンでもこれくらいの内容はヤレるってことをブログで紹介したいと思います。
(当然後輩にも手伝ってもらいますが。)
読者の方もテールランプ交換くらいは簡単だし、今は安価な中国製が出回ってるんで、1万5千円くらいでいけまっせ。
防水のためのコーキングの仕方なんかも紹介しますな(^^♪
フィルム張りも、純正のプライバシーガラスだけじゃスケスケでイヤなんで、薄めの黒を重ね貼りして、お馴染みの黒ガラスにしちゃいます!
(恥ずかしがり屋なもので…w)
どうせ気泡だらけだろ…と思ったアナタ!
いやいや「長ちん、失敗しないので!」
ちなみに、こんだけカスタムして、総額40万弱で収める予定なんで、
「愛車をイジリたいけど、お金が…」って方は是非参考にして下され(^^♪
当然子供の送り迎えにも使うので、ヤンキー仕様にはしません。
ヤンキーに見えない程度で、大人な感じにカッコよく仕上げる予定です。
ん~有意義な年末年始になりそうだ…(#^^#)
それでは仕上りをお楽しみに~(^^)/