マイルCS2016 予想♪
2016/11/20
レース終わったので、PASS解除しときます(^^♪
競馬カレッジ長ちんです。
さていよいよ、明日はマイルCSですね(^^♪
1週間ずっと本命に悩み続けましたが、ようやく決めました!
展望記事でお伝えしたとおり、ハイペースの特殊な1戦になると踏んでます。
軸馬は、ハイペースの適性がありそうなイスラボニータ、フィエロ、この2択となったのですが…
枠順、調教を見て、総合的に判断しました!
勝ち組予想♪
◎⑧イスラボニータ
〇④ロードクエスト
▲⑮ネオリアリズム
★⑦フィエロ
☆③スノードラゴン
◎はイスラボニータにしました。フィエロと相当悩んだんですが、「安定感」と「騎手」が決め手です。
まー古馬になってワンパンチ足りない当馬ですが、フィエロ程、ポカやらない印象あるし、何より今年の大目標はマイルCSだったはずで、メイチ濃厚ですね(^^♪
あと鞍上ルメールも1人気サトノアラジンの背中を知ってるわけで、【サトノ、イスラ2頭の実力伯仲】の状況で、騎手の腕次第な部分が強く、恐らく本人のプライド的になんとかしてくれると思いますw
〇はロードクエスト。3歳馬のデータ的に見切る予定だった方は多いのでは?w
前走はスロー&内先行有利の特殊な馬場、まー完全に度外視でOKでしょう。
大外ぶん回しがどうかと思いましたが、3着くらいなら、今日も外差しバンバン来てましたし、正直キレならサトノアラジン以上だと思います。
▲はネオリアリズム。札幌記念の2着モーリスが天皇賞1着、3着レインボーラインが菊花賞3着とくれば、この馬も黙って買いです。堀先生が、中距離転向のモーリスと天皇賞でぶつけるのを嫌い、マイルに回したみたいですが、「それだけの能力の持ち主」です。
ようは堀先生の中では「モーリス≒ネオリアリズム」。
ミッキーの乱ペースで先行総崩れの中、ただ1頭スタミナで粘り込む…かな。
★はフィエロ。本命と悩みましたが、安定感で劣るので、投資的観点から評価を落としました。
ただ調教師は、G1メイチが上手い藤原調教師。(←ストレイトガールの先生ね)
前哨戦でコケて、本番盛り返すパターンで何度もお世話になりましたし、春先のストレイトガールと同じ匂いがするのは気のせい?w
☆は、やらかしてくれそうなスノードラゴン。差し届かない前走見る限り、マイルは案外合うんじゃないかって印象持ってるし、2ケタ人気なら強気にイチかバチかの騎乗を期待。
いや、今回印が足りねーわ…w
マジックタイムも印回したかったけど…(^^;
それくらいの大混戦です。
長ちん自信度☆☆☆
レース波乱度★★☆
※これだけ混戦だと、的中率は低いと思います…。
推奨買い目
3複◎=〇▲★=流し
馬連ワイド◎〇=流し
今回は荒れると思うから、ヒモは手広く!
ただ軽視したミッキーがペースを上手く落としたら…その時はたぶんダメですm(__)m
サトノアラジンは、包まれてサヨウナラ…となれば理想ですわw
それじゃグッドラック(^^♪