NHKマイル2017 展望
2017/05/07
G1ハンターの長ちんです。
5ー6月期の勝ち組メンバーの皆さん、多くの方に継続加入頂き、また新規の方も多数問合せ頂き、誠にありがとうございます。
(新規でお問合せ頂くことも多いんだけど、ブログランキングにも上げてないし、どこから流入されるんだろう?w)
ボチボチ締め切らせて頂きたいと思います。
長ちんのパクリ予想家が出てきた…w
さてさて、今週のNHKマイルの展望に入る前に、皆さんに1点だけお願いがあります。
どうやら、メンバー様の中に、とあるブログの発信者が紛れているようでして、メンバー様の通報により、パクリ疑惑(ほぼ確信)が浮上しました。
(通報頂いたメンバー様、ありがとうございました。)
私は全く知らなかったもので「なに~!!」ってなわけで、メンバー様にブログ名をお教え頂き、一通り直近の予想をチェックしてましたら…
「お前、勝ち組予想の丸パクリやんけ!」
ってなわけで、プチン…(-_-メ)
(俺が予想にどんだけ時間かけてると思ってんだ!このボケ!)
なんなら先日からツイッターで「G1ハンター」とまで自称してやがる!!
んで早速Twitterにて連絡しましたが、当然返答なし…。(やっぱパクリや。)
なんなら偽物に本家が速攻でブロックされる事態…w
※その後、サイトを閉鎖されたような…今はアクセスできなくなってますw
最初はメンバー様の通報を受け、
「いやいや、タマタマじゃないの~w」
なんて思ってましたが、
「客観的見ても被りすぎ…てかまんまパクリ過ぎ…。」
ここにそのブログ名を晒しても良いのですが、アクセスアップで喜ぶのは向こうでしょうし…。
(しかも俺の丸パクリ予想がハマって、ブログランキングそれなりに上位でしたね…)
とりあえず今は閉鎖されたようですが、今後もウォッチを続けます。
メンバー様も今後「コイツ、パクリじゃね?」的なヤツがいたら、ドシドシ教えて下さい(^^;
(私一人じゃ手に負えません…)
今回通報頂いたメンバー様、本当にありがとうございましたm(__)m
まぁある意味では、偽予想家に認められた予想家長ちんとして今後も頑張りますw
皆さん、無断転載、丸パクリは禁止ですよ~ww
それでは、NHKマイルの展望に入っていきましょう(^^♪
NHKマイルは…ヴァイスリージェント系が激熱!!
これは昨年もお伝えしましたね(^^♪
ここ数年、毎年のようにこの系統が激走してまして、
昨年はメジャーエンブレム軸で、ダンツプリウス(7人気)とレインボーライン(12人気)を穴指名しましたが、
結局馬券はダンツプリウスを選んでしまい…惜しくも4着…。
そして最後にもう1頭のレインボーラインが3着で万馬券…(*_*)
くっそ~(^^;と思ったのを覚えてます。
それを綴った記事がありました。⇒コチラ
このヴァイスリージェントってのは、カナダ産の名馬でして、この血を引いてる馬は底力が問われる展開でよく穴をあけます。
イメージ的にはパワー系の血統ですね。
近年の血統で言えば、クロフネ、フレンチデピュティが、このヴァイスリージェント系にあたりますね。
そしてこのNHKマイルがヴァイスリージェントの庭といっても過言でない相性の良さでして…
2007年にピンクカメオ(17人気)が勝って、3連単970万円の超高額配当がありましたが、
このピンクカメオがまさに、父フレンチデピュティですし、
近年の穴馬は大抵、このヴァイスリージェント系が名を連ねてます。
ってことで、今年の登録馬にいないか…チェック!
2017NHKマイルで
ヴァイスリージェント系の血を持つ馬
アウトライアーズ
アエロリット
オールザゴー
ガンサリュート
スズカメジャー
この5頭は特注ですね。3複や馬連のヒモには絶対に流しておく必要があります!
その他ではノーザンテースト系が相性が良いので、
基本的にNHKマイルは底力が問われるレースであると認識すると良いと思います。
それでは毎度お馴染みの、有力各馬の短評です。
有力各馬の短評
カラクレナイ(4.4)
今回1人気予想がコイツですか!?
いくら低レベルなメンツとはいえ、ファンディーナがアッサリ凡走したように、牡馬混合戦での牝馬1人気ってヤバいぞ…w
NHKマイルは先行勢が底力で台頭するのがセオリ―なレースなのに、追込み一辺倒な脚質だし、初輸送、距離不安…
いくらデムーロでも軸で買う要素なし。ヒモで押さえまで。
モンドキャンノ(5.1)
この馬はローテに好感が持てますね。
スプリングSで距離がもたないと見るや、皐月賞をパスし、NHKマイルに照準を絞ってきましたね。
今回ルメールが乗ってくるみたいですし、G1朝日杯で底力を証明してますからね。
立ち写真見ても、トモがパンとしてきてますし、これは素直に評価しても良いと思います。
ただ、少し気掛かりなのは、血統的に少し軽い印象を受け、ヴァイスリージェント系が好走するNHKマイルの傾向には、やや違う気もする…
ついでにキンシャサノキセキ産駒は早熟傾向にあって旬が過ぎるとパッタリな馬も多い…
とりあえず軸候補①。
アウトライアーズ(6.0)
あら~人気被ってきましたか。
まさに先述のヴァイスリージェント系で、タフな展開になればこの馬かな、とも思ってましたが、う~ん、どうでしょう。
これまでの走りを見ると、本質的には中山や阪神の少しタフな馬場で底力勝負となってこその馬だと思うんですよね。
ヴァイスリージェント系ってのは評価できますが、スピードの絶対値が足りてない印象もあって…。
トレンド血統なだけに、もうちょい悩ませて下さい。
アエロリット(6.1)
こちらもヴァイスリージェント系ですね。
2走前に東京1600のクイーンCでアドマイヤミヤビと接戦演じてますし、コース適性も問題ないでしょう。
アドマイヤミヤビが桜花賞大凡走でレベルがどうか、という声もありますが、
あれはアドマイヤミヤビが桜花賞のゲート内でウンコしてたらゲートが開いた…なんて事件のせいですし、
クイーンCのレースレベルは高かったと思いますよ。
(いや…ゲート内でウンコするってミヤビちゃん、どんだけとぼけてんねん。)
これが牡馬ならスンナリ軸にするんですが…
これまで牝馬限定戦しか戦ってませんからね。
初の牡馬混合戦となると、その雰囲気に飲み込まれる馬が多いので、その点だけでしょう。
能力は十分ここで通用します。
ボンセルヴィーソ(8.1)
前走はお世話になりました~(^^♪
おかげで50万馬券が…❤
この馬はナンボ走っても、人気になりませんねw
前走はココに向けて控える競馬を教え、しっかり結果を残してますし、未勝利以降コンスタントに重賞で結果を残せてる堅実派ですし。
ダイワメジャー産駒にしては重苦しさのないスマートな体付きで、初の東京コースもなんなくこなすんじゃないでしょうかね。
毎回2~3着の競馬が続いてますが、相手なりに走る典型の馬で、舞台がG1になろうと、定位置の2~3着にいそうな気がする。
軸候補②ですね。
そんなわけで、上位人気5頭を見てきましたが…
展望まとめ
このレースをしっかり狙ってきた牡馬マイル路線2頭
モンドキャンノ
ボンセルヴィーソ
現時点では、この2頭のどちらかを軸にする馬券を考えてます。
ただ2頭とも相性の良いノーザンテースト系ではなく…w
そこがお悩みポイントですね。
やはり牡馬混合戦で牝馬買うのは、期待値低いと思うし、いくら低レベルなメンツとはいえ、
狙ってきたマイル路線馬
クラシックのお釣りで出走する馬
この両者を比較するならば、当然、前者を評価するのが妥当でしょう。
ただ、血統面での不安が拭えない面もありますし、皐月賞のように穴馬2頭から馬連流しでも面白いんじゃないかと、まだまだ全然固まってません(^^;
いずれにせよ、10人気くらいまではかなり割れると思ってますから、それなりに妙味のあるレースになるんじゃないでしょうか(^◇^)
とにかく混戦模様なだけに、まだまだ週末まで時間がたっぷりとありますので、GWの家族サービスをしながら、悩み抜きたいと思います!
G1無敗記録がここで途絶えるのもイヤなんで…w
それじゃ今週のNHKマイルも、G1ハンターにご期待あれ!ばいちゃ(#^^#)