日経賞2017 予想
2017/03/27
投資競馬の長ちんです。
今週も週中は本業がクソ忙しく展望1本となり、申し訳なかったです<(_ _)>
お詫びに土曜重賞からビシっと当てて、皆さんがウハウハ祭りになるようしっかり予想でお返ししたいと思います!
さて明日は日経賞と毎日杯の2重賞ですが、好メンバーが揃った日経賞から予想に入りたいと思います!
前評判ではゴールドアクター1強に、レインボーライン、シャケトラ、ディーマジェスティの最強世代が挑む様相ですね。
まあゴールドアクターはここでも強いと思いますし、頭はどうか分かりませんが、3着外すことはないでしょう。
どの馬が飛ぶのか、どの馬を重視すべきなのか、そのあたりの参考に、まずはレースの特徴を出しておきますね(^^♪
上がり3Fがレース結果に直結!
このレースは見事に上がり3Fがレース結果に直結するレースなんです。
このデータを見てもらえればお分かりになるとおり…
直近5年の1~3着馬の上がり順位
2016 1着① 2着② 3着②
2015 1着② 2着⑥ 3着③
2014 1着① 2着② 3着④
2013 1着① 2着③ 3着②
2012 1着⑫ 2着① 3着②
ここまでレース結果に直結すると凄くないですかw
上がり①位、②位の複勝率が異常に高いです!
特に1着馬に関しては、上がり①位か②位じゃなきゃダメってくらい、近年は差しが決まってます。
ゴールドアクターが上がり最速出せるのか・・
恐らくそこが今回の馬券のキモじゃないでしょうか。
基本的には中山2500で切れる脚を使える馬を狙っていけばOKってことです!
今回のメンバーでいけば上がり順は、
①レインボーライン
②ディーマジェスティ
③ゴールドアクター・シャケトラ
そんなとこでしょうね。どれも人気ドコですね…
開催時期的にも、中山が毎年外差しが決まる時期だしね(^^♪
ついでにもう1つ!
最近良く出す馬体重ですが、コチラも少し傾向が出てますね。
当日馬体重
480キロ以下(1.0.1.16)複勝率11%
これは即ち先週に引き続き、タフさが求められるせいだと思います。
これまで440キロ前後だったレインボーラインには少しだけイヤなデータですね( ゚Д゚)
とりあえず複勝率11%なんで全くダメじゃないですが。。
多少の割引は必要かと。
それでは予想に入ります!
展開予想とトラックバイアス
内からヤマカツライデン、外ミライヘノツバサ、この2頭が引っ張る流れでしょう。
第2グループの好位にゴールドアクター、それを見ながらディーマジェスティという隊列ですかね。
今回一番の注目はレインボーラインですね。
デムーロ乗り替わりでどう乗ってくるのか。
鞍上は勝負師ですから、ゴールドアクターを徹底マークするのか、最後方付近から突き抜けを狙っていくのか、正直読めません。
いずれにしろ、距離もありますし、平均~ややスローの上がり勝負とみています!
ちなみにトラックバイアスは、先週のレース見る限り、例年通り外差し有利のバイアスが出てきた印象です。
先述のとおり、上がり最速を狙える馬から入っていきましょう!
競馬カレッジ勝ち組予想
◎⑥ディーマジェスティ
○⑨レインボーライン
▲⑫ゴールドアクター
★⑩アドマイヤデウス
☆⑤ナスノセイカン
◎はディーマジェスティ。
まあ先週サトノダイヤの有馬からの短期間での成長見れば、JCから馬体を休ませたコチラの成長に期待するべきでしょう。
正直菊花賞の走りではゴールドアクターには勝てません。
しかし、最強世代のダービーで1人気だったこの馬が、レインボーラインより人気が下というのは、期待値が高い印象です!
正直JCの惨敗が少し気になりますが、中山は皐月賞をとり、セントライトでも完封勝利した絶好の舞台です!
成長に期待して、コイツの頭から行きます!
○はレインボーラインです。
JCでディーマジェスティほど負けてなく、菊花賞でディーマジェスティに先着してる…という意味での2人気だと思いますが、よく考えてみて下さいよ。
菊花賞で、ディーマジェはサトノ相手に勝ちに行く渾身の競馬で息絶えて4着ですよ。
その点コチラは、福永が着を拾いに行った菊花賞の3着です。
どちらに価値があるかは明白です。当然前者です。
それなのにディーマジェを置いて2人気は見込まれ過ぎでしょう。
末脚はここでも一級品だと認めますが、ガチンコ勝負ならディーマジェのほうが上だと思いますね。
▲はゴールドアクターです。
すみません、全然面白くない予想ですが、2~3着狙いということでお許しを。
鉄砲OK、距離OK、中山OK、斤量は昨年より1キロ減とくれば、3着は外さないと思いますが…
ただ上がり1~2位かと言われれば、今回はそうじゃない気もするし、頭では買いません。
★はアドマイヤデウス。
安定のG2番長。
前走ハンデに恵まれて好走したけど今回55キロのシャケトラよりも、メイチ度合いではG2番長のコチラも要警戒。
☆はナスノセイカン。
先週言ってたの覚えてます?
今の中山は結構タフで、今週も欧州血統には要注意です!
母父ホワイトマズルですので、その父はダンシングブレーヴです!
底力が試される展開になった場合は穴あける可能性も。
長ちん◎自信度 ★☆☆
正直なところJCの敗因がはっきりしない段階で、見切り発車的に本命打つのは、若干怖い部分もあります。
ですが能力とオッズを考えると、十分美味しいと思いますので、思い切って行ってみます!
推奨買い目
馬単◎→○▲
3単◎→○▲→流し、○→◎▲→流し
グリグリにゴールドアクターが被ってるので、コイツの2~3着に馬券的な妙味はありそうですね。
もう少しディーマジェの人気が落ちるようなら、勝負かけても良いかと考えてますが、明日直前まで考えておきます!
明日は恐らくパドック見れると思いますので、直前ツイートをやりたいと思います!
ちなみに…毎日杯ですが…
コチラは予想見送ります!!
どう考えても、オッズ的に買えません!
それでは皆さん、グッドラック( `ー´)ノ