オークス2016 最終予想
投資競馬師の長ちんです。
今日の平安Sは読み通りで、アッサリ馬券は獲れたものの、安かった…
いよいよ明日は優駿牝馬(オークス)!
今日の配当じゃ満足できないので、明日ガツンと獲りたいところ。
それじゃ予想いきま~す(^^♪
【トラックバイアス】
明日は晴れ予報。良馬場のいいコンディションで競馬やれそう。
今日見てた感じ、基本的に外差し有利な馬場かな。
よほどスローにならない限り、外回ってきた差し馬が台頭すると思うよ。
【展開予想】
外から⑪エンジェルがじわっと行くだろうね。その外に⑰ロッテンが続く感じかな。
⑪がハナ切れば、前走同様スローの流れになると思う。
ってことは直線はキレ味勝負!
スローのキレ味勝負になると、正直距離適性ってあんま関係ないのよ。
(重要だから覚えといてね。)
ってことは、別路線組より桜花賞組を優先したいと考えてるし、距離不安で人気落とした馬に妙味があると思う。
【有力外厩明け】
ノーザンFしがらき
③シンハライト
⑬レッドアヴァンセ
⑰ロッテンマイヤー
ノーザンF天栄
⑬チェッキーノ
⑭ビッシュ
グリーンウッド
④アットザシーサイド
※外厩については下のページ↓で紹介してるよ。
⇒外厩について(必読)
【有力各馬の分析】
今回は先に2強を分析します。その後に注目馬を!
◎③シンハライト
前走桜花賞で2センチ差の2着。(俺の単勝馬券返せよw)
前走負けたジュエラーいないし、事実上の1強。
さすがに今回は池添も、早めに抜け出さないように、図りながら仕掛けると思うし、かなり勝ちに近いと思う。
実は前走パドック見て、とにかく良く見えたのがこの馬。
それで滅多に買わない単勝馬券まで購入w(絶対勝つと思った。)
小柄なんだけど、中身がさらに詰まった印象。
さすがに今回あれから上積みはないと思うけど、状態維持で十分勝てる。
距離が不安視されてるけど、正直スローのヨーイドンなら、スタミナは不要。
内枠引けて、インをロスなくいけるし、東京なら直線バラけて包まれることもないと思うし、自信の本命!
×⑬チェッキーノ
前走はホントに強かったと思う。
ただ、ハイペースを差し切ったってのが引っ掛かる。
前走も前々走も、自身のレース内容はどちらかといえば、スタミナ色が色濃い。
展望段階でも言ったとおり、スローが予想される今回、サンデー系にキレで負けると思う。
まあ再びハイペースならアッサリ勝つと思うけどねw
あと父キンカメってのも気になる。
キンカメ産駒の特徴は、疲労に弱く、圧倒的なパフォーマンスの後は落ちる馬が多い。
前走は明らかに激走だし、オッズ程の信頼は?
★対抗はこの馬 ↓
○人気ブログランキング(←押すんだぁ)
対抗はコイツ!!
距離不安説が多く語られ、想定よりオッズもついてるね。
確かに馬体見た感じ、2400は長いと思う。
けど、1週前の立ち写真で、充実ぶりを感じたのも確か。
さすがにアタマはないと思うけど、スローの展開なら2~3着には来る力あると思う。
ただ展開が厳しくなれば、さすがに距離的に厳しいのも事実…
▲⑧デンコウアンジュ
正直、桜花賞では燃え尽きたかなと思って軽視してたのよ。
血統的には遅咲きなのに、2歳で仕上げ過ぎた感があって、咲く前に終わったかな…と。
だがしか~し、前走桜花賞では後方インから絶好の手応えで伸びかけようとした所で、前が詰まる最悪の展開。
スムーズなら3~4着あったと思える手応えだっただけに、今回見直し!
東京でメジャーエンブレムを負かした馬だし、距離はドンと来いなタイプだし、オッズ的にも面白いと思うよ。
注目の穴馬は…。
△⑥アドマイヤリード
前走の末脚はお見事。
ジュエラーに次ぐ、メンバー2位の上がりだったしね。
△⑫フロンテアクイーン
前走は差し馬場を早めに仕掛けた分だけ、最後に垂れた感じ。
今回控えるって言ってたし、キレないけど長く良い脚使えれば3着には。
△⑤ペプチドサプル
まさに善戦マンで相手なりに走る馬。
シンハライトやチェッキーノと差のない競馬してるし、血統的にも奥行きあって良い。
【★長ちん予想★】
◎③シンハライト
○人気ブログランキング(←押すんだぁ!)
▲⑧デンコウアンジュ
△⑥アドマイヤリード
△⑫フロンテアクイーン
△⑤ペプチドサプル
※3歳牝馬戦だけに、当日の馬体重には要注意。輸送で大きく減らすようだとマイナス。
馬券はいつものヤツで。
3連複フォーメーション
◎=○▲=流し
もしくは
ワイド
◎=○▲
⑬チェッキーノを軽視してるけど、パドックで好気配ならワイドに変えて、3複トリガミをなくしたい感じ。
それじゃGOOD LUCK♪