オークス2020 勝ち組予想
競馬カレッジ長ちんです。
土曜の平安Sは、きっちりと
◎ヴェンジェンスが絡んでくれましたね😊
あいにく私は川の中でしたがw
この調子で明日の桜花賞もビシッといきます!
ってわけで、週中のデータも
予想にまとめちゃいますねー😊
なお、引き続き
ブログで公開してない役立つ情報や、
「鬼のリンクコース」
をもとにした軸馬・穴馬の推奨は
無料メルマガにてやってますので、
どうぞお気軽にご利用いただけたら^^
※はじめてブログを覗いた方はコチラも。
レースの傾向
◎2走前がチューリップ賞の桜花賞馬
→[3・1・0・2]
15年は大敗も原則的には信頼した方がいい。
上記かつ桜花賞が3番人気以内なら[3・1・0・0]
で鉄板!しかし、残念ながら今年は該当馬なし。
▲前走がOPクラスで連対のディープ産駒
→[4・4・2・9]
単勝オッズ15倍以下なら[4・3・2・5]と安定。
前走が500万下ではダメ。重賞なら複勝率50%。
ソコソコの信頼度。
△フローラSを4角5番手以内で権利獲得
→安定感イマイチも
平均13.4番人気で[1・2・3・13]、複穴に。
ギリギリの権利獲得で人気になる割には
不安定で抑えまでですかね。
×チューリップ賞を3番人気以下で勝った馬
→[0・0・0・4]
桜花賞で振るわなくても人気になり凡走しがち。
チューリップ賞1番人気は着順問わず[4・0・2・2]。
×前走で二桁馬体減のあった馬
→[0・0・0・21]
前走で勝負or輸送減があった時点で厳しい。
「今回が二桁馬体減」はさして問題ない。
現時点での登録馬ではウインMが該当。
?母の父がトニービン
→父として3頭の勝ち馬を輩出したが
母父では[0・0・0・5]。
母父ノーザンダンサー系が過去10年で8勝。
リリーピュアHに要注目!
オークス2020 勝ち組予想
↑クリックして、
説明欄の馬名をチェックしてくださいね^^
今回はこの馬から狙っていきます!
本来の適性は1600〜2000という印象ですが、
まだ馬体も固まってない時期なので、
こなせると思います。
当然、相手に面白い馬を組んでいきますが、
予想の全印は、無料メルマガで公開しますので、よろしくです^ ^
最終予想の印と買い目は…
にて後ほど発表します。
お楽しみに^^
とりあえず、
明日時間がとれれば
Twitterにて最終見解をお伝えします。
競馬カレッジTwitterはコチラ
↑フォロー後、通知オンにしといて下さい。
さぁ今週も
連続的中
といきましょう!!
それじゃ皆さんグッドラック!