ラジオNIKKEI 展望
競馬カレッジ長ちんです。
いや~帝王賞は軽視したコパノリッキーの武豊の神騎乗でマンマとやられましたわw
まー◎サウンドトゥルーは3着確保したので、なんとか予想続けられますが(^^;
今週は日曜に2重賞。
ラジオNIKKEIとCBC賞だけど、CBCは堅そうな印象もあるし、波乱傾向のこっちが、期待値的に高くなりそう。
たぶん当てれば3複万券だから、是非とも7月もロケットスタートを決めたいところ。
(5月90万、6月70万ときたら、7月は…100万!の予定)
それじゃ早速いきま~す。
チョイ軽が走るハンデ戦!?
基本的に皆さん覚えておいて欲しいんだけど、
ハンデ戦=トップハンデが走る!
これは、今も昔も変わらぬ傾向です。
だけど、このラジオNIKKEIは少し傾向が違うんだね~。
53.5~55kg(5.7.4.45)複勝率26%
55.5~57kg(2.1.1.18)複勝率18%
明らかにトップハンデは不利な印象。
逆にチョイ軽ハンデは4頭に1頭が馬券に絡む高確率!
基本的に重賞勝ち馬なんかは、56キロを背負うんだけど、強いはずの実績馬より、チョイ軽の実績のない馬がよく絡むんだよね。
これは、まだ3歳の夏だし、陣営も適正をしっかり見抜けてなかったり、G1目標だったデキ落ち馬が多いって裏返しかも。
今回も人気馬は56キロだし、人気と複勝率を考えると、
買うべきは、チョイ軽の53.5~55キロの馬だね。
外を回すと勝てない!
過去レース映像を見ると顕著な傾向があるね。
開幕週の福島だし、圧倒的にインコース有利だよ。
でも逃げ先行が有利ってわけじゃなく、イン差し、中差しがとにかく決まる!
早い上がりが必須のレース。
基本的に先行粘り込みタイプより、末脚のキレる馬から入るのが良いね。
だから意外にディープ産駒の成績も良いんだよね。
大外ブン回しても届かないし、馬群を突いていけそうな騎手から入っても良いかも。
それじゃ、人気馬の短評をどうぞ♪
出走予定馬の短評
ブラックスピネル(57kg)
武豊がお手馬のベルカント(CBC賞)を蹴って、こっちに乗り込むとのこと。
一時期、社台から干されて馬が回ってこずに、スランプと言われた天才騎手だけど、完全復活だね。また馬が回ってた印象。
傾向的にはトップハンデだし、嫌いたいんだけど、武様は切った時によく走るからw(コパノリッキー神騎乗w)
ん~もう少し悩みたいね。
アーバンキッド(56kg)
ん~この馬は前走のNHKマイルがメイチだったはずだし、デキ落ちの可能性も。
小回りの中山1600で走ってるから、福島1800の適正はあると思うけど、馬体見てからかな~。
積極的には推せない印象だね。
ジョルジュサンク(56kg)
前走白百合Sの4着が評価されて、上位人気になりそうだけど、福島の適正はどうだろう。
ハンデも見込まれた感あって、長ちんがハンデキャッパーなら54キロってとこだけど。いらないかな?
ゼーヴィント(54kg)
こいつはかなりいい印象だね。チョイ軽の54kgだし。
リンクコースの中山1800と2000で連対があって、前走プリンシパルSもメンバー1位の上がりだし、末も切れそう。
あとは鞍上の直線でのコース選択次第って感じかな。
ビビって外回すようならダメだね。
是非とも内枠を引いてほしい馬。
ミライヘノツバサ(53kg)
コイツも面白い印象だね。
皐月賞はさすがに力及ばずだけど、ハンデも軽いし、十分妙味あり。
ただ陣営が皐月前に中山2200を使ってたように、距離あったほうがいいタイプなのかも。
ただ一気の距離短縮の福島1800で化ける可能性もないわけじゃないね。
長ちんの注目馬は?
ってことで、色々見てきましたが…
軸はだいたい決まってるから、問題は穴馬!
とりあえず現時点で長ちんが気になってる馬を2頭発表しときます。
長ちんの注目馬はコイツだ!(ポチっと↓)
(↑押すんだぁ!)
Aは3走前にリンクコースで激走してるね。
この程度のメンバーなら十分勝負になるし、オッズも美味しそう!!
Bはこのコース合うと思うよ。
前走後は当然ここ目標だと思うし、走り頃なハンデもGOOD♪
ま~前走でアッサリ底見せたから、3着争いなら。
ま~上位人気馬がかなり頼りない印象受けるし、もう少し予想深めますが、展開次第では大波乱もあるなって印象!
長ちんはこういうレース大好きです(^^;
的中率が多少下がろうとも、回収率=期待値はかなり高いからね。
次回はCBC賞の予想を挙げる予定で~す。
◆色々ためになることつぶやいてます。
↑いつの間にかフォロワー500人オーバー♪
※競馬サイトの比較です。無料情報もあるから↓クリック♪
続いては、長ちんの知人、武藤さんからお知らせです。
夏競馬でガッツリ儲けたい人は、プロ予想無料のタイミングで登録をお勧めしますよ(^^♪
(メールアドレスだけでOK!)
【PR】
武藤です!競馬カレッジ様のスペースをお借りしてお知らせさせて頂きます。
_______________
アナタとアトラスの決定的な違い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
皆さん、こんな記憶はないですか?
[的中]にこだわるあまり、
気付けば超多点数買いに…▼
結果⇒1点当たりの賭け金が少なくなり、的中しても低払戻。
[回収]にこだわるあまり、
消えるはずの無い人気馬の無理やりな粗探し…▼
結果⇒「来ると思ってた」「最初は選んでた」という後の祭り
_________________
今のままの馬券の買い方では
「 当たった時の利益は小さく 」
「 ハズれた時の損失は大きい 」
このようなデメリットとリスクばかり
溢れてしまいます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
そんな”馬券下手”に朗報!!
↓
________↓________
人人_人_人_人_人人
アトラスに登録すれば
馬券の買い方が上手くなる!
∨ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⇒4点~12点という超少点数な買い目
⇒必ず穴馬を含ませる高回収展望
⇒無料情報でも高配当的中が可能
_______________
POINT! アトラスの総評
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
無料情報でも「十万超え」の払戻になったなど、
高的中は当然のこと、「高配当」にもこだわり
5月には1鞍での払戻額が【30万円】
6月には倍の6本!!
無料情報や最安価となるプランでの、
『3連複情報』でさえも、かなりの高精度を見せている!
____________
2016年05月01日
京都11R 天皇賞・春
3連複:1-3-8
323,500円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
月初めとなる5月1日の[天皇賞・春]で
13番人気という低評価ながら2着に激走した「
そして半ばにも…
____________
2016年05月29日
京都11R 白藤賞
3連複:3-5-10
663,900円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
驚愕の66万円!!!
散々「1鞍で30万円オーバーの払戻を連発!」
____________
2016年06月18日(土)
函館3R 3歳未勝利
<推奨買い目:3連複>
方式:ボックス
1,2,3,4,9
合計10点
推奨投資金額
1点あたり1000円
結果:1-2-3
《62万600円》
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして直近でもまたしても60万円超えの払戻!
ヤバいですね…このサイトは…。
参加する前にお祭り騒ぎをして
「裏切られるパターン」はよく耳にするのですが
『”逆の意味で”裏切られるパターン』は初めて聞きましたよ。
白藤賞は最安価のプランで提供された情報であるにも関わらず
軸の時点で『8番人気』とという、超強気な買い目なんですよ!
「的中すれば良い」という考えではないことは、
結果が出る前の買い目の段階で、