ステイヤーズS2016 予想
2016/12/05
レース終わったのでPASS解除しときます(^^♪
土曜は2重賞ですね(^^♪
中山、中京に行かれるメンバー様も多いようなんで、両重賞を予想しておきます。
もともとステイヤーズSは、予想回避しようと思ってたんですが、よくよく出走表見てると、案外ヒモ荒れするかもって感じもしてて…( ̄▽ ̄)
ってことで、ザックリになりますが、狙い目からご紹介!
ステイヤーズSの狙い目は…
芝レースは、1200~2400が中心視されて久しいJRAの番組ですが、全重賞で最長距離となるのがこのステイヤーズSです。
まー日本の競争馬は、短距離馬でない限り、日本ダービーやJCの2400仕様で交配されることが多く、今や長距離血統ってのは化石となりつつありますね(^^;
このへんに日本馬が凱旋門賞勝てない理由がある気がするんですが…
それはさておき、そんな特殊なレースってのは、【とにかくリピーターが走る】これに尽きます。
そりゃそうです。適性のある馬自体がレアなんですからw
ってことで、リピーター重視の予想になります(^^♪
競馬カレッジ勝ち組予想!
◎③アルバート
〇⑦ファタモルガーナ
▲⑪マイネルメダリスト
★⑤プレストウィック
☆④タマモベストプレイ
◎はアルバート。いやーここは素直に堅軸でしょ。
昨年の内容見る限り、スタミナ勝負ならドンとこい。
前年圧勝のまさにリピーターです。
鞍上も今週でサヨナラのムーアだし、気持ちよく帰ってもらいましょう。
〇はファタモルガーナ。
前走の京都大賞典は直線詰まって追うのを止めてたし、度外視できる一戦。
昨年は凡走するも2年前、3年前はともに2着してるし、コイツもリピーターですわ。
▲はマイネルメダリスト。意外な隠れリピーター。
昨年トゥインクルに僅差の4着でっせ。
今年も阪神大賞典、ダイヤモンドSでともに5着と崩れていない。
タフな消耗戦になれば3着あると思う。
逆にサラ~っと流れる軽いレースになれば用なしか…。
★はプレストウィック。
前走は外枠&若手騎手&スローペースの3拍子揃って、全く折り合えず大凡走。
今回は、内枠&戸崎に鞍上強化となれば買うしかない。
今回は見直し。
☆はタマモベストプレイ。
中間の調整過程に好感が持てる内容。
まーこのレースは最後の直線では全馬が脚上がるレースだし、これだけ仕上げてくれば前々から粘り込める可能性も。
長ちん自信度★★☆
レース波乱度★★☆
推奨買い目
3複◎=〇▲★=流し
アルバート以外は混戦のメンバーと見るし、ちょっくらヒモ荒れ狙ってみます。
スタミナが問われるタフな展開を想定してますので、サラ~っと流れるようなら、人気決着になるかも…(^^;
ただ、予想通り展開ハマれば、面白い穴馬いるし、馬券の期待値的には、十分狙う価値はありまっせ!
それじゃ続いて金鯱賞の予想を送ります(^^♪