天皇賞秋2017 予想
2017/10/31
G1ハンターの長ちんです。
昨日の予想は失礼しましたm(__)m
やっぱ2歳戦は読めない…。
パドック見てないんですが、変なとこがあったんですかね…?
いや、切り替えて行きましょう!
それよりも、これで③G1連チャンで雨です…|д゚)
なんかなー、せっかくのG1なんだから、そろそろガチンコの良馬場ファイトが見たいですよね~( 一一)
東京は既に重発表…
展望時点は良馬場の見込みだったので、当然真逆の予想をすることに至りました…(*_*;
菊花賞ほどではないとして、それでもかなりタフなコンディションが見込まれますね。
それじゃ早速予想に入っていきますね~(^^♪
展開予想とトラックバイアス
展開予想ですが、⑪ロードが主張していくと見てます。
番手に⑦キタサン、⑨ソウル、③ネオリア、ここらがついて行くでしょう。
今回1人気のキタサンですが、どう考えても厳しい展開になると思うんですよね。
番手集団の並び的に、
③ネオ→⑦キタサン→⑨ソウル
ヘタすると挟まれちゃいますわ。
③ネオも⑨ソウルも外人なので、そのへんはかなりシビアに乗ってくると思いますよ。
マイペースで逃げれば強い馬ですが、控えると宝塚記念でプレッシャーへの弱さを露呈してますよね。
ということで、キタサンは危険な人気馬だと判断しています。
ペースも平均やや早めになると見込んでます。
となると面白い枠になるのが、②サトノクラウンです。
土曜もメインでは直線、内を避けて全馬が外を意識してましたよね。
日曜も平場で更に外外を騎手が意識すると思います。
そうなると、必然的に、大外を回してくるような馬はロスがデカイ!
かと言って、先行勢はやり合う流れで信頼できない。
…道悪を苦にせずインベタをスルスル回ってくるサトノクラウンの1強じゃね?
現時点ではそう読んでます。
そして有力差し馬が軒並外に入ったことで、面白くなる馬がもう1頭。
それは、ヤマカツエースです。
東京の重、不良となれば、キンカメの庭ですよ。
極端に早い上がりが使えないかわりに、馬場問わず安定して脚を使えます。
それに内枠ですから…かなり面白いと思います。
今年の天皇賞…「インベタスルスル」がキーワードになると予想してみました!
あとはトラックバイアスですが、内が荒れて外差し傾向になってくるでしょう。
ただ単純な外差しではなく、内をポッカリ空けて直線追ってきますので、外枠過ぎるとロスがデカイ。
内目の差し馬がキーになってくるでしょう。
それじゃ予想です。
競馬カレッジ勝ち組予想
◎②サトノクラウン
○⑤ヤマカツエース
▲③ネオリアリズム
★⑫ステファノス
☆⑱シャケトラ
◎はサトノクラウン。
道悪の鬼ですし、内枠も引けたことでトラックバイアス的にもかなり面白い存在になってきそう。
展望時点で良馬場のスピード決着なら要らないと思ってましたが、まさかの台風接近で、素直に道悪適性を評価します。
ただね…めちゃ売れてますね~w
○はヤマカツエース。
一線級を相手に、常にソコソコの結果を残す馬なので、道悪でも関係なくソコソコ走ってくるとみてます。
内をロスなく進めて、サトノクラウンと一緒に伸びてくるイメージなんですが。
現時点で8人気は美味しい!
▲はネオリアリズム。
先行勢で唯一評価するのはこの馬。
正直鞍上に不安がないかと言えばウソになりますが、この馬も適性的にはドンピシャはまってるでしょう。
昨年の稍重洋芝の札幌記念でモーリスをガチンコで破った馬ですよ。
★はステファノス。
正直もう少し上の評価を予定してましたが、やはり重馬場にディープ産ってのが引っ掛かる。
昨年までと臨戦過程が違うのも気になる…
ただ東京2000の適性は高く、藤原厩舎の叩き2走目。
☆はシャケトラ。
これは鞍上込みで評価してます。
さすがに大外⑱なので、まともに進めればロスがデカイわけですが、土曜の騎乗見てたら、やっぱり上手いですよ。
道悪も苦にしない馬ですし、テン乗りから新味を出してくると期待します。
馬主もマカヒキじゃなくて、コチラに外人回してきてますからね。
長ちん◎自信度 ★☆☆
馬場が馬場なので、自信度は★1つとしときます。
パドック~馬場入りまで見て、勝負できそうなら太目に…( ̄ー ̄)ニヤリ
推奨買い目
3複◎=○▲★=流し
3複◎○▲★☆⑬⑭ボックス
キタサンが飛んでくれれば、かなり美味しいレースになりますね(^^♪
いつもの3複をメインに、今回は差し馬を中心に7頭ボックス35点をオカワリ予定です。
ちょっと欲張りすぎかな?w
ちょっとパドックまで見て、用心しながらになりますが、自信持てれば、太目に勝負しようかとも考えてます。
それくらいオッズ妙味があるでしょう。
直前ツイートも予定してますので、お楽しみに~(^^♪
それじゃ皆さんグッドラック( `ー´)ノ