東海S2019 展望
今回は東海S2019の有力馬の見解を中心とした記事です。
投資競馬の長ちんです。
先週は不完全燃焼に終わってしまいましたね(^^;
フェアリーS
◎ホウオウカトリーヌ(4人気2着)
日経新春杯
◎アフリカンゴールド(4人気着外)
京成杯
◎ランフォザローゼス(2人気2着)
でしたがパドック確認後、
デキの良かった
〇シークレットランに本命変更するも…届かず4着( ゚Д゚)
いや~シークレットランの馬体自体は
かなり良かったんですけどねー。
予想時に指摘した力の要る馬場が根本的に合わなかった…のか、
4角で窮屈になったのが悪かったのか…
馬体の成長に中身が伴ってないのか…イマイチ不明。。
気を取り直して、今週の日曜2重賞の展望に入ります。
今週は、AJCCと東海SのG2の2本立て。
ただAJCCは少頭数なので、
今回の展望は東海Sについて触れて行こうと思います。
それでは早速どうぞ~。
東海Sの傾向
・条件上がりの馬が壁にぶち当たる
・逆に前走重賞凡走組の激走多し
・夏馬の叩きよりも冬馬の使い詰め
イマイチ傾向の見えにくいレースです。
昨年はテイエム迅速が勝ち切る流れに、2桁人気のコスモカナディアンが突っ込み波乱。
今年も1頭底を見せてない馬がいますね。
レースも一通り見ましたが、普通に強いですよ。
ただ、こんな時は決まって…
着狙いの陣営が出てきて波乱!
競馬アルアルですよね(^^;
ガチンコで勝負しに行く陣営ばかりじゃないから。
4~5着狙いのワンテンポ遅れた仕掛けを見せるような馬…
2桁人気馬の3着差し込み!
なんて波乱も十分あると思います。
それでは、早速人気馬の短評に入りましょう。
有力各馬の短評
インティ(2.0)
【武豊】
目下ダート5連勝中。
レースも全て確認しましたが、この馬は強いですね。
逃げても良し、控えて番手でも良し、鞍上のスタート良し。
(先週はメイショウテッコンで遅れましたがw)
正直ここは通過点でしょう。
ダートの世界は、たま~にこんな感じでG1まで上り詰めますからね。
「負けるまでは買い」です。
チュウワウィザード(3.4)
【川田】
この馬もダートでまだ底を見せていない馬ではあります。
デビュー以降(4.1.2.0)と全て馬券になる安定感。
鞍上も前走、名古屋GPを勝ち切った川田の継続ですしね。
この馬も特に嫌う要素がないような…
アンジュデジール(4.8)
【横山典】
上記2頭との比較では、明確に割引材料がありますね。
答えは…「牝馬」です。
キレで誤魔化しの効く芝と違って、
ダートの世界はやはり単純に馬力で劣りますからね。
人気妙味もないし、あまり重視したくはない1頭。
スマハマ(9.5)
【藤岡祐】
前走が昨年の5月ですか…。
さすがに割引でしょう。
3歳時にヒヤシンスSを勝ったように、
先々楽しみな存在ではありますが、
ノーザンF生産ってわけでもなく、長期休養明けは買い辛い…。
ポテンシャルは認めますが。
クインズサターン(13.2)
【四位】
追込み一手の当馬。
それに『ミスター大外一気の四位』ですからね。
惜しい競馬はしてくるのではないでしょうかww
んで…届かず4~5着みたいなw
このレースは追込み決まりにくいので…。
それじゃ展望をまとめます。
展望まとめ
一通り展望してきましたが、今週の東海Sも…
残念ながら堅めかな…
と思います。
あるとすれば、
3着に着狙いの穴馬が突っ込んでくるくらいかな~
そんな印象です。
幸いにも、上位の2頭以外は、
割引材料の揃った馬ばかりが上位人気に推されそうなので、
2桁人気の爆走もあると思いますよ(^^♪
それじゃ気になる穴馬を上げておきましょうか(^_-)-☆
↑ブログランキングにて穴馬を発表してます。
この馬は、前走重賞、前々走G1でしたからね。
昨年はこのレースで惨敗してますが、どうも不調期でしたし、
立て直した今回、前進の目があっても良いと思います。
人気の牝馬は買いにくいけど、穴の牝馬は買える。
それがダートの世界でごぜいやすw
それじゃ今週も投資競馬の長ちんにご期待あれ!
ばいちゃ(#^^#)