東京新聞杯 追切チェック
今回は東京新聞杯2018の追切内容を中心とした記事です。
投資競馬の長ちんです。
先日ミッキークイーンが引退しましたね。
引退後はノーザンFにて繁殖入りするようなので、元気な子供達に期待ですね。
ただ今後は、父ディープの名牝がダブつきそうですね…
サンデー系は付けられませんからね…。
ダンナさんは外国馬になるのかな?
さぁ、それでは週末重賞の追切チェックをやっておきましょう。
先週もメイチ濃厚だったサンライズノヴァはしっかり走りましたし、冬場は状態把握が何より大事。
最終的にはパドック確認しますが、怪しい馬は早めに弾いておきましょう。
それじゃ早速、追切チェックをどうぞ~。
東京新聞杯★追切チェック
グレーターロンドン(◎)
1月31日美浦南W 良 3頭併せ強め
50.9-36.3-12.4
3頭併せの内を軽めの仕掛けに反応して、余裕の手応えで先着。
かなり具合は良さそうですね。
当然目標は先にありますので、それなりの仕上げだと思いますが、現状走れる状態にはあります。
あとは展開だけですね。
ダイワキャグニー(○)
1月31日美浦南W 良 単走強め
68.8-53.1-39.0-13.2
単走でラスト少し仕掛けられる内容。
タイムは出てませんけど、グレーターロンドンとは通ったコースが内外全く違うので、単純比較はできませんね。
調教師は「前の馬を見ながら進めたかった」と言ってますので、実戦は逃げ馬を置いた番手あたりを狙っているのかも。
一通り動きを見た限り、それなりに良い仕上りじゃないでしょうか。
問題ないでしょう。
リスグラシュー(◎)
1月31日栗東坂路 良 併せ強め
49.8-36.2-24.0-12.3
そんなにビッシリ追ってないのに、50秒切ってきましたね。
武豊も「早すぎたw」と言ってるよう、ちょっとやりすぎw
それだけ具合の良い証拠でしょう。
休み明けの最終追切で自己ベストをマークしてきたので、ここは要警戒。
成長してる可能性もありますね。
ダノンプラチナ(▲)
1月31日美浦南W 良 併せ馬なり
84.3-68.7-53.5-39.9-13.1
ここは軽く流しただけですね。
騎乗した田辺が言ってますが
「末脚パキューンのイメージが無かった。乗り方は陣営と相談して…」
ということは…
田辺先生のことだから、前付けして脚質転換を狙ってるのでは…
と勘繰りたくなりますね。
動き自体はハッキリ言ってあまり良く見せず…
田辺マジックの出番あれば。
クルーガー(○)
1月31日栗東坂路 良 単走馬なり
53.0-38.7-25.0-12.2
コチラも軽めにまとめてきましたね。
馬なり53秒で自分からグイグイ行ってますのでデキは良いと思います。
年明けに1度金杯使って好走してますから、元々キープで十分。
問題なく走れる状態でしょう。
アドマイヤリード(▲)
1月31日栗東坂路 単走?馬なり
52.5-38.4-25.2-12.6
ルメールの騎乗停止で藤岡にスイッチするみたいですが、軽めの内容も時計は出てますね。
追切は先行する馬がフラつき、コチラも少しふらつく場面があったのですが、そこをどう見るか。
肩ムチを数発入れられてたので、鞍上は少し不満だった?ようですけど…
個人的にはやはり先を見据えた内容に映りますね。
軽斤は魅力ですが、上位の印は見送りかな~。
それじゃまとめます。
追切まとめ
時間の都合上、きさらぎ賞は割愛してますが、有力ドコはそれなりに良い動きでしたよ。
こうなると益々馬券が難しくなってきますね(^^;
あとはやっぱり展開面かな。
どうしても前付けしてくる馬から入りたい。
枠順確定後の陣営コメントに注意したいと思います。
今週も最終追いまで見て、長ちんの本命は2択になってます。
先週は2択を無事正解したので、今週も外したくないところ(^^;
恐らく大丈夫でしょう。
それでは、追切で具合の良かった穴馬を1頭
ランキングで紹介しておきましょう。
投資競馬ランキング
↑今回は軽視する予定だったのですが、
この追い切りを見せられると…買いだな。
必ずヒモで押さえるべき1頭ですね。
それじゃ今週も投資競馬の長ちんにご期待あれ!
ばいちゃ(#^^#)
※最終予想についてはメルマガ会員限定とさせて頂いております。
詳細は ⇒コチラ をcheck!
※PR※
長ちんの予想じゃなくて、無料で簡単にプロの予想を見たいって…?w
そんな欲張りなアナタにはコチラ↓
※メールアドレス(フリメ可)だけで登録可能です。